今日は天気も良く仕事も休み
組み上がったギャグの始動テストをしてみることにしました。
使ったエンジンオイルはワコーズのトリプルアール
エンジンオイルは純正のものが規定量入っていて定期的に交換すれば宜しいという家訓(?)
を一旦傍に置いておくことに。
使ったことが無いオイルなのでワクワク
早速入れていきましょう
指定量は600ml
開封してみるとなんか違うような感じ
色がなんか緑っぽい
臭いをくんくん嗅いでみましたけどあんまり変わったところは無いようです
最初に600ml規定量を入れてレベルゲージで確認、足りないようなので50ml追加しておきます
キーをオフ、ヘッドやオイルポンプにオイルを回すために10回ほどキック
そしてガソリンコックをオン、キーをオン、キックすると一発始動しました!
最初はカムあたりから音がしていたもののエンジンオイルが回ったのか音がしなくなりました
ある程度暖気してから庭で乗ってみた感じはクラッチやキャブの調子など悪くないようです
変な煙を吐いたりとかもありません
オイル漏れや変な所は見つかりませんでした
早速試運転じゃあ!としたい所ですが自賠責保険がまだ来ていないのでおあずけとしました。
それにしても近所迷惑なエンジン音と排気音
マフラーをやっぱり替えるか対策が必要みたいです
その後ギャグを倉庫にしまった後XRくんの調子を見ることに。
こちらも特に変わったところは無いようです
10キロほど試運転
今年の春はギャグの試運転から始まりそうです
自賠責保険早くこないかなぁと待機するお休みの午後でございました。